国分寺市歯科健診

     

    成人歯科健診

    対象

    次の(1)(2)(3)の条件をすべて満たすかた
    (1)国分寺市に住民登録のあるかた
    (2)年度末時点で19歳以上になるかた(平成19年3月31日生まれ以前のかた)
    (3)健診日当日74歳以下のかた

    実施期間

    6月1日~1月31日の期間内に1回のみ

    内容

    歯や歯肉等の口腔(こうくう)状態の健康診査、歯科相談
    今年度40歳または、60歳で医師が必要と判断したかたには、パノラマレントゲン撮影の実施
    当日は原則、健診のみ実施

    個人負担金

    無料(健診後の治療は自己負担)

    持ち物

    本人確認ができるもの(後期高齢者医療保険証・マイナ保険証・資格確認書など)
    お薬手帳(お持ちのかた)

     

    いきいき口腔健診

    対象

    健診日当日75歳以上で市に住民登録のあるかた
    成人歯科健診との重複は不可

    実施期間

    6月1日~1月31日の期間内に1回のみ

    内容

    噛む、飲み込む機能、舌や口唇の動きの検査、口腔乾燥等の検査と相談

    個人負担金

    無料(健診後の治療は自己負担)

    持ち物

    本人確認ができるもの(後期高齢者医療保険証・マイナ保険証・資格確認書など)
    お薬手帳(お持ちのかた)

     

    妊婦歯科健診

    対象

    国分寺市に住民票を有する母子健康手帳を交付された妊婦で、
    国分寺市妊婦歯科健康診査受診票を交付されている方

    内容

    歯科医師による診察、虫歯や歯周病のチェック、歯磨き指導など

    個人負担金

    無料(健診後の治療は自己負担)

    持ち物

    ・母子健康手帳
    ・妊婦歯科健康診査受診票

     

PAGE TOP