地域医療との連携

    国分寺市東恋ケ窪の歯医者、横山歯科医院の地域医療との連携

    「歯が痛いけど、持病があるから歯医者に行くのが不安…」
    「うちの子、歯医者さんが苦手で、なかなか診てもらえない…」
    「年を取って体が不自由になり、歯医者さんに行くのが大変で…」

    そんなお悩みを抱えていらっしゃる方も多いかと思います。

    国分寺市東恋ケ窪にある横山歯科医院は、皆さま一人ひとりの「困った」に寄り添い、どんな状況でも安心して歯の治療を受けられるよう、心を込めてサポートしています。
    私たちは、単に虫歯を治すだけでなく、お口の健康を通して、皆さまの毎日の笑顔と体の元気を取り戻すことを一番大切にしています。
    そのためには、私たち自身の技術を磨くのはもちろんのこと、地域の他の病院やクリニックと手を取り合って「医療連携」を進めることが非常に重要だと強く感じています。

     

    医療連携って、一体何のこと?

    国分寺市東恋ケ窪の歯医者、横山歯科医院の地域医療との連携

    「医療連携」とは、私たち歯科医院だけでなく、地域の他の診療科のお医者さん(例えば内科や耳鼻科の先生)や、他の専門分野の歯科医院の先生方と、お互いに協力し合い、情報を共有しながら、患者さまをサポートしていくことです。

    お口の健康は、実は体全体の健康と深く繋がっています。
    虫歯や歯周病といったお口のトラブルが、全身の病気に影響を与えたり、逆に全身の病気がお口の状態に影響を及ぼしたりすることもあります。
    だからこそ、私たち歯科医師だけでお口の治療を行うだけでなく、体全体を診る他の医療機関と協力することが、皆さまの健康を守る上でとても大切なのです。

     

    横山歯科医院が医療連携を重視する理由と、患者さまが得られるメリット

    では、なぜ横山歯科医院がこれほど医療連携を大切にしているのか、そして医療連携によって皆さまがどのようなメリットを得られるのか、具体的にご説明します。

     

    全身の健康も考えた、より安全な歯科治療を受けられます

    国分寺市東恋ケ窪の歯医者、横山歯科医院の地域医療との連携

    医科歯科連携のメリット

    皆さまがもし、高血圧、糖尿病、心臓病などの持病をお持ちの場合、歯の治療を受ける際に、その病気や服用しているお薬に特別な配慮が必要です。
    当院では、皆さまのかかりつけのお医者さん(内科や他の病院の先生)と密に連絡を取り合います。
    そうすることで、お口の中の状態だけでなく、全身の健康状態をしっかり把握した上で治療計画を立て、安全に治療を進めることができるのです。

    例えば、抜歯の前に血液検査の結果を確認したり、使用する麻酔の種類や量を調整したりすることで、治療中の体調変化のリスクを最小限に抑えます。
    これにより、持病をお持ちの方でも安心して歯科治療を受けていただけるようになります。

     

    最も適した、専門的な治療が受けられます

    国分寺市東恋ケ窪の歯医者、横山歯科医院の地域医療との連携

    歯科歯科連携のメリット

    歯科医療も、近年ますます専門性が高まっています。
    矯正歯科、口腔外科、インプラント治療、根管治療の専門医など、それぞれ得意な分野があります。
    当院では、幅広いお口のお悩みに対応していますが、もし皆さまの症状が、より専門的な知識や技術を持つ他の歯科医院での治療が望ましいと判断した場合、無理に当院で抱え込むことはありません。

    横山歯科医院では、信頼できる専門の歯科医師や、大学病院などをご紹介させていただきます。
    これは、皆さまにとって一番良い結果をもたらすためです。
    得意な分野を持つ歯科医院同士が協力し合うことで、皆さまは常に最適な治療を受けることができるのです。

     

    どんな状況でも、切れ目のないお口のサポートが受けられます

    国分寺市東恋ケ窪の歯医者、横山歯科医院の地域医療との連携

    病気やケガ、ご高齢などで、もし歯医者さんへの通院が難しくなってしまった場合でも、ご安心ください。
    当院では訪問診療に対応しており、皆さまのご自宅や入居されている施設に伺い、歯科治療や口腔ケアを行います。
    さらに、他の病院に入院されている場合など、私たちだけでは対応が難しい特別な状況でも、連携している病院や施設と協力することで、皆さまのお口のケアが途切れることなく続けられます。
    どんな時でも、皆さまのお口の健康を支え続けられるよう、地域全体で支え合う体制を築いています。

     

    横山歯科医院の特別な取り組み:きめ細やかな連携医療

    当院では、以下のような特別な配慮が必要な方にも、安心して通っていただけるよう、様々な準備を整えています。

     

    お子さまの歯科治療:どんな子も笑顔で通える「小児障害者歯科」

    国分寺市東恋ケ窪の歯医者、横山歯科医院の地域医療との連携

    お子さまの歯の治療は、その子の成長や個性に合わせて、とてもきめ細やかな対応が求められます。
    特に、発達に特性のあるお子さまや、心や体に障がいがあるお子さまの場合、普通の歯医者さんではなかなか治療が難しいと感じる親御さんも少なくありません。

    当院では、「小児障害者歯科」に力を入れており、お子さま一人ひとりのペースを大切にしながら診療を進めます。
    無理やり治療を進めることはせず、まずは歯医者さんの雰囲気に慣れてもらうことから始めます。
    時間をかけてゆっくりお話ししたり、お子さまが安心して治療を受けられるように、スタッフみんなで温かい気持ちでサポートします。
    お子さまが歯医者さんに対して感じる不安を少しでも軽くして、笑顔で通ってもらえるように、色々な工夫を凝らしています。

    「どんな子でも診れる」という気持ちを大切に、お子さまの個性や特性を理解し、その子に合った方法で優しくコミュニケーションを取りながら診療を進めます。

     

    持病をお持ちの方の歯科治療:安心の「有病者歯科」

    国分寺市東恋ケ窪の歯医者、横山歯科医院の地域医療との連携

    高血圧や糖尿病、心臓病、脳梗塞の経験など、様々な持病をお持ちの方にとって、歯の治療は不安がつきものですよね。
    使うお薬や麻酔のこと、治療中の体調の変化など、心配なことがたくさんあると思います。

    当院では、「有病者歯科」の専門的な知識を持ったスタッフが、患者さまの体の状態を詳しく確認します。
    そして、かかりつけのお医者さんと連絡を取りながら、安全に気を配った治療計画を立てます。
    必要に応じて、血圧や血糖値を確認しながら治療を進めるなど、細心の注意を払っています。

    お薬手帳を持ってきていただいたり、治療の前に問診票をじっくりと書いていただいたりすることで、患者さまの健康状態を正確に把握することに努めています。
    安心して治療を受けていただけるように、ご自身の病気や飲んでいるお薬について、どんなに小さなことでもお気軽にご相談ください。

     

    歯医者さんに通えない方の歯科治療:ご自宅まで伺う「訪問歯科診療」

    国分寺市東恋ケ窪の歯医者、横山歯科医院の地域医療との連携

    病気やケガ、ご高齢などの理由で、歯医者さんまで来ることが難しい方もいらっしゃるかと思います。
    でも、お口の健康は、美味しいものを食べたり、楽しくおしゃべりしたりすること、さらには体全体の健康にもつながる大切なものです。

    当院では、「訪問歯科診療」に対応しており、歯医者さんや歯科衛生士が患者さまのご自宅や入居されている施設に伺い、歯の治療やお口のお手入れを行います。
    入れ歯の調整や、虫歯の治療、歯周病のお手入れ、お口の乾燥対策、食べ物を飲み込む機能のチェックなど、歯医者さんで行うのと変わらない質の高い歯の治療を提供できるよう努めています。

    歯医者さんに通うのが難しいからといって、お口のトラブルを放っておいてしまうことがないように、私たちが積極的に患者さまの元へ伺います。
    ご本人やご家族の方、あるいは介護施設のスタッフの方で、訪問歯科診療をご希望される場合は、まずはお気軽にご相談ください。

     

    妊娠中の方の歯科治療:デリケートな時期も安心の「マタニティ歯科」

    国分寺市東恋ケ窪の歯医者、横山歯科医院の地域医療との連携

    妊娠中は、ホルモンバランスの変化やつわりで歯磨きがしにくくなることなどで、お口の中の状態が変わりやすく、虫歯や歯周病になりやすくなります。
    でも、妊娠中というとてもデリケートな時期だからこそ、歯の治療をためらってしまう方も少なくないでしょう。

    当院では、「マタニティ歯科」として、妊娠中の女性が安心して歯の治療を受けられるようにサポートしています。
    妊娠の時期に合わせた適切な治療法を選び、使うお薬や麻酔についても、お母さんとお腹の赤ちゃんへの影響を考えて、とても慎重に判断します。
    妊娠中の歯の検診や、正しい歯磨きの方法のアドバイス、食生活についてのアドバイスなども行い、虫歯や歯周病を予防することに努めます。
    お腹の赤ちゃんの健康のためにも、お母さんのお口の健康はとっても大切です。どうぞご安心の上、ご来院ください。

     

    横山歯科医院の安心ポイント

    当院では、どんな方も安心して通っていただけるように、様々な工夫を凝らしています。

     

    バリアフリー設計と車椅子対応ユニット

    国分寺市東恋ケ窪の歯医者、横山歯科医院の地域医療との連携

    歯医者さんに行こうと思った時、入り口に段差があったり、通路が狭かったりすると、足が遠のいてしまう方もいらっしゃるかもしれません。
    特に、車椅子を使っている方や、ご高齢で歩くのが不安な方にとっては、大きな負担になってしまいますよね。

    横山歯科医院では、誰もが安心して通院できるよう、徹底したバリアフリー設計を採用しています。
    クリニックの入り口から診察室まで、段差が全くないので、車椅子でもスムーズに移動できます。
    さらに、診察室には車椅子でも乗り降りしやすい診察台(ユニット)を導入しています。
    この診察台は、高さを簡単に調整できるだけでなく、車椅子から直接移りやすいタイプのものもあり、患者さまの体の負担を軽くします。
    患者さまが安心して治療を受けられるように、快適な空間づくりに努めています。

     

    患者さまとのコミュニケーションを大切に

    国分寺市東恋ケ窪の歯医者、横山歯科医院の地域医療との連携

    私たちは、歯の治療は患者さまと私たちとの信頼関係があってこそ、うまくいくものだと考えています。
    だから、一方的に治療を進めるのではなく、患者さま一人ひとりとじっくり向き合い、お話をすることをとても大切にしています。

    治療を始める前には、患者さまのお悩みや「こうしてほしい」というご希望をしっかりと伺い、お口の中の状態や、どんな治療の選択肢があるのかを、とても丁寧にご説明します。
    難しい専門用語は使わず、模型やイラスト、お口の中を映すカメラなども使いながら、見て分かりやすい説明を心がけています。
    どんなに小さな疑問や不安でも、どうぞお気軽にご質問ください。
    私たちスタッフはみんな、いつも笑顔で皆さまをお迎えし、少しでも安心して診療を受けていただけるよう努めています。

     

    地域との連携ネットワーク

    国分寺市東恋ケ窪の歯医者、横山歯科医院の地域医療との連携

    当院は地域の他の医療機関とのつながりをとても大切にしています。
    特に、当院は「多摩小児在宅歯科医療連携ネット」という、多摩地域のお子さまの歯の治療に関する勉強会にも参加しています。
    この活動を通じて、特に障がいをお持ちのお子さまや、通院が難しいお子さまへの歯科医療について、地域全体で質の高いサポートができるように協力し合っています。

     

    「もう無理かも…」そんな時こそ、私たちにご相談ください

    国分寺市東恋ケ窪の歯医者、横山歯科医院の地域医療との連携

    私たちは、これまでたくさんの患者さまの歯の治療に携わってきました。
    中には、他の歯医者さんで「治療は難しい」と言われた方や、障がいをお持ちのお子さま、持病があって特別な配慮が必要な方などもいらっしゃいました。

    私たちは、決して簡単に「無理です」とは言いません。
    まずは、患者さまのお話をじっくりと伺い、今の状況を正確に把握することから始めます。
    そして、私たちの知識と経験、そして地域の他の病院やクリニックとの連携を最大限に活かして、どうすれば治療ができるようになるかを真剣に考えます。
    たとえ、すぐに完璧な治療が難しい場合でも、まずは虫歯や歯周病になりにくいお口の環境を整えるためのお手入れから始めたり、少しずつ治療に慣れてもらうためのステップを踏んだりするなど、患者さまのペースに合わせて寄り添います。

    横山歯科医院は、地域の皆さまの「かかりつけの歯医者さん」として、一生涯にわたってお口の健康をサポートしていくことを目指しています。
    お口のことで何かお悩みや不安なことがございましたら、どんなに小さなことでも、どうぞお気軽にご相談ください。
    皆さまのご来院を心よりお待ちしております。

     

PAGE TOP